経営のヒント

2014年5月30日 金曜日

「相手を承認すること」とは(その5)

おはようございます!!

昼間はそろそろ暑さを感じる季節になりましたね。女性(いや、最近は男性の方もですが)は「日傘」をさして歩いておられる方も増えました。そういえば、真夏よりも、今頃や秋口など、日差しがさほどきつくない季節のほうがむしろ紫外線が多い、ということを聞いたことがあります。

今日は黄砂も多いそうです。いずれも外出時には防御できるものはぜひ防御を怠らずにお出掛けください。

さて、今日は「承認」の最終回です。

あなたの周りの方(部下やお子さん、友人等)に承認を伝える場合、次の3つのポイントが大切です。  
  
1.相手が達成したもの、実行していること、実際起こっていること等、その事実を伝えること  
2.「誰々より良く頑張っている」などという比較をしないこと  
3.無理に相手に届かせないこと  
  
承認を伝えたから、といって相手にどれほど響くか、といえば、それはやはり受け取る側(相手)のタイプにもよりますし、もちろん、その時、その時の気分にも左右されます。なので、相手の反応がすぐに判らなくてもガッカリしないで(笑)、相手の様子をしばらく観察してみてください。  
  
さて、これを読んでくださっているあなたに質問です。  
  
「あなたの周りの誰かを一人選んで(思い浮かべて)、その方に「承認」の言葉をかける、としたら、どのような言葉をかけますか?」  
  
。。。なかなかすぐには浮かばないのではないでしょうか。  
  
「キミは先週、○○件も営業訪問してきたんだね」  
「最近、以前より自信を持って発言してるような気がするんだけど、何かあった?」  
「毎日、早く来て机をふいてくれてるんだね」  
  
このような言葉は、きちんと相手を観察し、具体的に事実を伝えているという印象を持ちます(できれば、あなたの主観的なほめ言葉や評価を含まないこほうがベターです)。 

まずは「相手を観察すること」が大切なのだと思います。受け取った側はそれだけで、「きちんと自分のことを見てくれているんだ」と思い、モチベーションや信頼感に良い影響をもたらすはずです。 
  
さあ、いかがですか?あなたも来週と言わず、今日から積極的な「承認」を心がけてみませんか?  



「大阪市住之江区・住吉区で女性の税理士をお探しなら、七野恭子税理士事務所へ!!」      



投稿者 七野恭子税理士事務所

アクセス


大きな地図で見る
〒559-0001
大阪市住之江区粉浜3-10-14
南海本線 住吉大社駅 徒歩3分

詳しくはこちら