経営のヒント

2014年10月 9日 木曜日

実のある会議ができていますか?(9)

おはようございます!!

さて、先週から今週にかけて、会議についてのお話を続けていますが、今日は会議の出席者が陥りやすい「心理的な落とし穴」について、お話しましょう。

皆さん、どこかで聞かれたことばかりだと思いますが、再度確認して、自分たちの会議にはそういうことはないか、どうか、ちょっと思い出してみてください。

1.集団浅慮(しゅうだんせんりょ)
集団としてのまとまりが良すぎて(?)、誰かがその結束を過度に守ったり、集団の行為を過度に信頼し(自分たちならできるはず!)、結果的に望ましくない選択をしてしまうこと

2.同調行動
仮に反論や別の意見があっても、同調するほうが精神的にラクである、という理由でつい多数意見に同調してしまうこと

3.社会的手抜き
多数の出席者がいる場合、「自分ひとりくらい積極的に参加しなくてもいいか」という考えから、手を抜いてしまうこと

4.声が大きい出席者の意見
声が大きい、態度が大きい、口数が多い、そんな出席者の意見が通ってしまうこと

5.リスキーシフト
一人では慎重で、節度ある人が集団になることで、より極端な危険な意見につい同調してしまうこと



「大阪市住之江区・住吉区で女性の税理士をお探しなら、七野恭子税理士事務所へ!!」







 
 

投稿者 七野恭子税理士事務所

アクセス


大きな地図で見る
〒559-0001
大阪市住之江区粉浜3-10-14
南海本線 住吉大社駅 徒歩3分

詳しくはこちら